ハワイに恋してる!の公式LINEを作りました。

友だち追加

HGVC ハワイ島 キングスランド レストラン・マーケット情報

スポンサーリンク
リゾート別情報
2018年7月 Big Island Breakfastからのラグーンの眺め
この記事は約4分で読めます。

こんにちは!このページに来られたということは、あなたもハワイに恋してるんですね!?
私もハワイに恋してます!

今回の記事はハワイ島のヒルトンタイムシェア キングスランドのあるワイコロアビレッジ内のレストラン・マーケットのご紹介です。

ワイコロアビレッジ内には全部で13か所のレストランが有り、主にホテル宿泊者向けという位置づけです。
タイムシェアのコンドミニアム棟キングスランドには残念ながらきっちりとした”レストラン”は有りません。

その代わりに部屋にはフルキッチン、庭にはBBQグリルが有ります。

2018年の旅行時はそれらを活用したため、レストランは1か所しか利用していませんが、そのレストランと敷地内のマーケットについてご紹介します。

それでは最後までよろしくお願いします。


スポンサーリンク

レストラン・ビストロ

レストラン Big Island Breakfast at Water’s Edge

ワイコロアビレッジのMAIN AREAにある朝食レストラン Big Island Breakfast at Water’s Edgeは、海水ラグーン全体が見渡せる大きな窓が特徴の半円状の建物にあります。

メインロビーから歩いて行くことも可能ですし、敷地内を運行しているトラムに乗っても1駅です。(赤丸部分)

トラム駅は2階になるので店内に入ると写真左手のラウンド階段を下りて1階へ向かいます。

ラグーンと、その向こうに見えるのは紺碧の太平洋。朝から良い天気で海の青色が濃いです!

店内の様子は、よくあるホテルのビュッフェスタイルです。

レストランの朝食と言えばオーダーオムレツ!と言う方も多いのではないでしょうか。こちらのレストランもバッチリ作ってくれます。

しかも見ての通り超特大で、チーズを頼めば最後にサンドしてくれます。

この旅行の時にはブログを始めると思ってなかったので料理の写真をほとんど撮っていなかったのですが、ご覧の通りサラダ、パン、フルーツ、オムレツ、ヨーグルト、ベーコンなど朝食ビュッフェの定番がたくさん取りそろえられています。(パンの種類が豊富でした)

また、日本人向けなのか和食系のおかずの冷や奴とか味噌汁も有りました

時間制限有ったのか忘れましたが、かなりゆっくり食べてても大丈夫でした。

ビストロ

ビストロはキングスランドのクラブハウスのすぐ横に有るので軽食や飲み物をいただくことができます。

タイムシェア宿泊者にはそのビストロで食べられる朝食ビュッフェの割引券(大人半額券)がもらえるので、宿泊中に1回食べに行きました。

これまた、食事の時にカメラを持って行っていなかったので朝食ビュッフェの写真が有りませんが、会場となるのはこちらのカウンターです。

普段はソフトドリンクを提供していて、朝はカウンターにたくさんの料理が並べられて、流れに沿って取っていくスタイルです。

開放感の有るオープンエアの席で食べる朝食は、海外旅行に来たってことを感じさせてくれました。

お皿は紙皿だったのと、風がよく通り抜ける場所なので食べ終わったお皿が飛ばされそうになるので注意していました。

肝心の料理の中身については、こちらは半額にならなければわざわざ来ないかなというレベルでした。

レストランとビストロを比べるのも酷ですが、Big Island Breakfastの方が断然満足できます。


下の写真は朝食ビュッフェカウンターの背後に有るバーカウンターです。

すぐ横にプールがあるので、飲む人、プールで遊ぶ人がすぐそばで居られるのは良いですね。

マーケット

ISLAND GOURMET MARKETS

ヒルトンワイコロアビレッジの敷地内にはKing’s ShopsとQueen’s Market Placeの2つのモールが入っています。

Queen’s Market Placeにある、ISLAND GOURMET MARKETSというお店は、ABC STORE系列のスーパーマーケットです。

ご覧の通り、お弁当、飲み物、生鮮、果物、肉、海鮮、冷凍食品と普通のスーパーと同様の品揃えです。ちょっと高いですけど。

お米も売ってました。

入り口付近にプレートランチも売ってます。

お土産コーナーも有って、これぞABC STORE!っていう感じの品揃えです。

まとめ

いかがでしたか?

レストランは、まだまだたくさんあるのですがタイムシェア(コンドミニアム)に宿泊すると、毎回外食とはならないのでレビューできる数には限りが有ります。

次回からはしっかり料理の写真も撮ってご紹介できるようにしていこうと思いますのでご期待下さい。


コメント

タイトルとURLをコピーしました